コロナウィルスにより色んな場所の消毒をされてるかとは思いますが携帯電話もバイ菌が繫殖しやすいと言われております。
理由として、、、
iPhoneは温かい!
手汗などの栄養分が豊富に画面に付着する!
ポケットやバックなどから菌が付着しやすい!
など理由としてはキリがないのですが除菌シートなどでふいている方はご注意ください。
除菌シートやスプレーなどに含まれているアルコール成分は水で薄めてあるものがほとんどで100%アルコールではないということです。
除菌スプレーを直接iPhoneに吹きかけたりすると内部で水没反応が出たりします。
通話時に耳を当てる部分であったり、充電口などでサビが発生したりとiPhoneの不具合の原因にもなります。
携帯電話の除菌にはアルコール100%のものをお勧めいたします。
修理時にお客様からのご質問で多かったのでここに記載させていただきます。
もちろん当店で使用している液剤は100%アルコールですのでご安心を!